【GW】劇場版『名探偵コナン』オススメ作品

映画

(画像引用先:映画.com

今年のGWも残りわずかとなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。GWのイベントが全て終了し、家で過ごされている方もいると思います。そんな方々へオススメしたいのが、自宅での劇場版名探偵コナンの鑑賞です。数々の作品がある中で、私個人がオススメする作品をいくつかピックアップしましたので、GWの過ごし方に困っている方や時間を持て余している方は是非ご覧ください!

 

劇場版名探偵コナンが配信されているサブスク一覧※2024年5月現在

劇場版『名探偵コナン』|Hulu公式サイト
劇場版最新作公開を記念して、『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』を含む劇場版全過去作を配信中!HuluならTVアニメシリーズ シーズン1-27まで見放題。
DMM TV 劇場版コナン上映記念キャンペーン
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』公開を記念してDMM TVでは関連作品を今だけ配信中!
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』劇場公開記念!
劇場版 過去作・関連作が見放題/今ならU-NEXTの無料トライアルで、劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が映画館でお得に観られる!U-NEXTの無料トライアルで映画チケット引換クーポンに使える1,500円分のポイントをプレゼント!...
Amazon.co.jp: 劇場版『名探偵コナン』23作品配信中: Prime Video
Prime Video の優れたセレクションからオンラインショッピング。

 

個人的オススメ作品3選

黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)

(画像引用先:映画.com

昨年公開された本作は、配信されている作品の中では最新作の部類に入り、興行収入が歴代トップの作品でもあります。現在、公開されている「100万ドルの五稜星」に初動の収入は抜かれているものの、約138億円という金額をたたき出した大ヒット作です。

あらすじ…海に浮かぶ巨大な海洋施設「パシフィック・ブイ」では、エンジニアたちによる新技術の開発が行われていました。しかし、その新技術を盗もうとする「黒の組織」が内部に侵入し、1人のエンジニアを拉致してしまいます。挙句の果てにはコナンの仲間である灰原哀も連れ去られてしまい、事態は悪くなる一方。果たして、コナン達は無事に仲間とエンジニアを救出し、事件の謎を解くことが出来るのでしょうか…

感想…黒の組織が関わってくる作品なので、原作要素もある程度知っておいた方が良い作品ではありますが、初見でも特に問題ないと思います。ミステリーには欠かせない謎解き要素とバトルシーン(?)が、初見の方でも楽しめるように作られているので、どなたでも気軽に鑑賞できる作品となっています。

個人的な見どころとしては、黒の組織の一員であるピンガの健気な感じと、他の組員によるシュールな組織の日常、「そうはならんやろ…」というお決まりのサッカーボールの使い方です。コナンを知らなければ知らない程笑えてくるので、コメディー作品としてビール片手に鑑賞してみてください。

劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」 (豪華盤) (BD) [Blu-ray]

新品価格
¥6,709から
(2024/4/30 09:16時点)

 

迷宮の十字路(めいきゅうのクロスロード)

(画像引用先:映画.com

2003年に公開された劇場版シリーズの第7作目にあたる本作は、京都を舞台にしたミステリーサスペンス作品となっています。

あらすじ…京都のお寺から盗み出された仏像探しの依頼を受け、京都へ向かったコナン達は、西の高校生探偵と呼ばれる服部平次と遭遇し、共に事件解決を目指して行動することになります。一方、関西の美術品窃盗集団『源氏螢』のメンバーが各所で殺害されるという事件が発生し、2つの事件が関係しているとにらんだコナン達は操作を進めようとしますが、それを邪魔する怪しい人物の登場で、事件は思わぬ展開に…

感想…名探偵コナンといえば、高校生探偵である工藤新一が薬を飲まされたことが原因で小学生になってしまい、江戸川コナンと名前を偽って周りに気づかれないように事件を解決するという作風が特徴です。しかし、主人公はそれが原因でヒロインである毛利蘭に「工藤新一」として会うことが出来ず、すれ違ってしまうことが多々あります。そんなもどかしい恋模様も描かれている作品ですが、劇場版の本作ではコナンではなく「工藤新一」が登場するということで、当時は話題になりました。近くにいるけど会えないというとても切ない描写は、見ている人達の心を打つことでしょう。

もう一人の探偵である服部のバトルシーンも必見です。途中でかかる挿入歌も良い味を出しており、とても昂ります。個人的に男の子必見のシーンです。

劇場版名探偵コナン 迷宮の十字路 (Blu-ray)

新品価格
¥2,545から
(2024/4/30 10:01時点)

 

ベイカー街の亡霊(ベイカーストリートのぼうれい)

(画像引用先:Amazon

本作は「迷宮の十字路」の前作であり、シリーズ6作目になる劇場作品です。2002年の4月に公開されました。

あらすじ…体感シミュレーションゲーム「コクーン」発表のパーティーに呼ばれたコナン達は、思い思いにパーティーを楽しんでいましたが、会場で起きたコクーン開発責任者である樫村(かしむら)さん殺害事件に巻き込まれることになります。コナンは被害者が残した手がかりから、事件の真相が最新ゲーム機であるコクーンに隠されていることに気づき、コクーン内部のゲームの世界へ飛び込みますが、行先は100年前のロンドンで、本件とは別の事件に巻き込まれることに…

感想…今までの作風とは打って変わって、本作はVRを先取りしたゲームの世界を題材にしています。ミステリー要素も優しめで、子供でも楽しみやすい作風が特徴です。そして、ゲームの世界で体験する物語の大筋が「シャーロック・ホームズ」を基盤にしているので、シャーロック・ホームズのファンの方にもオススメできる作品となっています。物語の進行がスラスラ進むので見やすく、それでいて内容を分かりやすくまとめてくれているので、どちらも知らない方でも非常に見やすいです。コナンを見始めるきっかけの作品としては十分な素質を持っていると思います。

最近の劇場版の作品と比べると、映像という面ではどうしても見劣りしてしまいますが、物語の内容や音楽等、それ以外の要素では決して負けていないと思います。アクションシーンが複数あったり、登場するキャラクター達にも感情輸入できるような物語であったり、クライマックスで興奮のワンシーンが待っていたりと、とにかく盛りだくさんです。一方で、ミステリー要素の少なさも目立ちますが、それを差し引いてもとにかく面白いです。

個人的にも歴代で一・二を争う作品だと思いますので、まだ見たことが無い方は是非ご覧ください。

劇場版 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 [DVD]

新品価格
¥2,527から
(2024/4/30 11:32時点)

まとめ

GWの締めにオススメできる「劇場版名探偵コナンシリーズ」いかがでしたでしょうか。子供から大人まで楽しめるミステリー作品なので、家族でGWの最後にゆっくり見るのも良いかと思います。間に合うなら、現在公開している「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」を見に行くのもアリです。

記事の冒頭に、配信されているサブスクをまとめているので、ご登録されている方はそちらからご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

名探偵コナン (1) (少年サンデーコミックス)

新品価格
¥499から
(2024/5/4 09:19時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました